通勤時間が40分程度ある。電車に乗っている時間が30分あるのだが、この時間をどう使おうか、といつも考える。

昔は、会社へ行く電車の中で新聞を読むことにしていたのだが、会社の場所が変わって通勤時間が短くなり、新聞が読み終わらなくなったので新聞の購読自体やめてしまった。それからは、こないだ記事にもしたとおりポッドキャストのニュースをiPod聞いている。これだと駅へ歩く時間や乗り換えの時間も聞けて効率がいい。

さて、前述したものも含めて通勤時間に出来ること、していることというと、

・iPodでニュースを聞く
・iPodでお笑い、落語、英語を聞く(これもポッドキャスト)
・iPodで音楽を聞く
・本、雑誌を読む
・携帯でメールを読み書き
・携帯でblogの記事を書く
・考え事をする
・ぼーっとする
・寝る

まず駅まで歩く間に何かしらiPodで聞き始める。最近はニュースやお笑い、を聞く事が多いわけだが、そうするとそのまま電車に乗っても聴き続ける。するとそれらを聴いたままだと本を読んだりブログを書いたりするのは難しい。そうしたい時には音楽に変えたり、切ってみたり。

また、電車が非常に混んでいると本を広げるのすら難しい時があるので、こんな時にはあらかじめ音楽なりポッドキャストなりを付けておくのが重要だったりする。

昔より本を読む時間が少なくなったりと、勉強しようとしても続かなかったりと、やりたい事はいっぱい出て来てもなかなか思うように進まないのが実態というところ。

聞いたり読んだりの受動的なインプットだけでなく、もっと考えたり頭を使ったり、クリエイティブな時間にして有効活用したいと思う今日このごろ。

今日のこの記事は電車にて書いた。